資格試験受験生のための節約収入術! サイトマップ
トップ > 簡単!ホームページの作り方 > 無料掲示板を設置する方法

無料掲示板を設置する方法

簡単!ホームページの作り方

  1. ホームページを作るとは?
  2. ホームページ作成ソフトを利用しよう!
  3. ホームページスペースをレンタルする
  4. フリーメール(無料メール)について知ろう!
  5. 無料アクセスカウンターを設置する方法
  6. 無料掲示板を設置する方法
  1. 無料アクセス解析を設置する方法
  2. すべて面倒なら無料ブログ(blog)がおすすめ!
  3. アクセスアップを図ろう!
  4. ホームページ作成のための本
  5. 簡単!ホームページの作り方のさいごに

無料掲示板を設置する方法

このサイト「資格試験受験生のための節約収入術!」は、「掲示板」としての役割を、後で紹介するブログ(blog)に委ねているため、設置しておりませんが、サイト運営者と訪問者、又は、訪問者同士の交流を図るために、掲示板を設置することは、とても有効です。

また、掲示板に書き込んでくれる人は常連となって何度も自分のサイトを訪れてくれるため、アクセスアップにも繋がります。

さらに、掲示板があれば、たとえ自分が現在忙しく、あまり更新できなかったとしても、「ホームページが生きている」証明にもなりますし、初めて訪れてくれた人も掲示板を見ることによって運営者の人柄や考え方を垣間見ることができ、安心感を与えることができます。

掲示板を設置することは、サイト運営者として掲示板の管理をしっかりしなければならないし、書き込まれたコメントに対して返事をする必要もあり、一定の時間が取られるという短所がありますが、それを上回る長所が多いため、設置した方が良いでしょう。

この掲示板も、本来であれば「CGI」という技術が必要なのですが、現在は、専門的な知識なしに、無料掲示板を提供してくれる会社の示すURLにリンクを貼るだけで、簡単に設置できることができるようになりました。

なお、本サイトも、ブログ(blog)にて、自由にコメントができるようになっています。

掲示板設置の注意点

掲示板は不特定多数の人が、自由に書き込めるため、不特定多数の訪問者とコミュニケーションを取れるという長所があります。この長所を、より生かすためには、掲示板の管理をしっかりしなくてはなりません。それは、サイト運営者の義務と言えます。

ここでは、そのための方法を書きたいと思います。

まず、掲示板が有効に使われれるように、最低限の注意事項を、掲示板の上にでも明記しておきましょう。

以下で、一例として、私が以前、実際に使用していた文章を紹介します。

『○○○(←サイト名)の掲示板へようこそ!
この掲示板は、×××に関して、アツく議論し、励まし合うための掲示板です。
雰囲気の良い、元気な掲示板にしていきたいと考えておりますので、そのためにも以下の注意事項を必ず守ってくださいね!

(1)個人を特定できてしまう情報、個人を誹謗・中傷する内容、事実に反する内容は書き込まないでください。
(2)アダルトの内容を含む宣伝や、わいせつな内容は書き込まないでください。
(3)マルチ商法など、法に触れる内容を含む宣伝もお断りしております。
(4)掲示板自動書込みソフトは利用しないでください。
(5)その他、管理人○○が不適切と判断した内容は削除させていただきます。

以上の注意事項をお守りになって、掲示板を利用してくださいね!

また、上記注意事項を守れない、あまりにもヒドイ内容については、違反者のリモートホスト名、IPアドレス等を公表させて頂いた上で、使用されているプロバイダに抗議させて頂きますのでご了承下さい。

なお、掲示板には、ご自身のホームページの宣伝は、なさらないでください。現在、相互リンクを幅広く募集しておりますので、そのような方は相互リンク問い合わせメールフォームへどうぞ!』

以上のような感じです。

ここまでをお読みになって、随分感じが悪いとお思いになるかもしれません。
しかし、確かに、掲示板は、基本的には自由に書き込んでもらうための交流の場ですが、最低限のルールを守らない書込みには、断固として厳しい姿勢で対処するべきだと思います。そうしないと、掲示板自動書込みソフトを利用した宣伝書込みや、誹謗・中傷の書込みで掲示板が荒れてしまい恐れもあり、善意の人が自由に書き込めない状態になってしまうからです。

そして、以上のような内容を記載した上でも、もし、そのルールを守らない書込みがあった場合には、遠慮なく削除することをおすすめします。

それでも収まらない場合には、自分が運営するサイトと自分の身元情報、被害のあった掲示板のURL、荒らしの概要、実際の記事投稿内容、時刻(秒まで)、リモートホスト名、IPアドレスを揃えて、違反者が利用していると思われるプロバイダに通報するという対処法を取ります。それでも継続して荒らし行為が行われた場合には、プロバイダへの連絡事項も含めた上記資料を用意し、警視庁サイバー犯罪対策室へ相談するなどの対処法を取ります。
ちなみに、都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧は、こちらをクリックしてください。
最近、ハイテク犯罪の増加により、警察も取り締まりを強化していますから、管轄の各都道府県の警察が迅速にトラブルに対処してくれるはずです。

ホームページを運営された経験のない人は意外と知らないかもしれませんが、サイト運営者は、上記のような、書き込みをした者の情報を把握することができます。もちろん、プロバイダにも利用者の情報を守秘する義務がありますから、これでサイト運営者が個人の住所や名前を把握することはありませんが、警察に要請を出し、警察が動いてくれた場合には、プロバイダの守秘義務は解除されますので、それで個人が特定できます。
これはすべてのサイトで言えることです。
もちろん、私が利用しているブログ(blog)についても、同じことが言えます。

巨大掲示板「2ちゃんねる」も2003年1月からログ(記録)を取り始め、現在では警察の要請があった場合には、書き込みをした者の情報開示を求め、それを元に、個人を追及することができるようになりました。たまに、そのような訴訟が起き、書き込みをした者が損害賠償を請求された事件が取り立たされていますから、ご存知の人もいると思います。

もともとはコミュニケーション手段の一つとして掲示板を設置するのに、このような話を比較的長く話さなければならないのは、それだけ他のツールに比べ、掲示板に問題が起こりやすいからです。

幸い、私はそのような被害に会ったことはありませんが、今後もサイトを管理・運営する過程の中で一度くらいはそのような対策をしなければならない時が来るかもしれません。

そのような時は、「誹謗・中傷」と「提案・意見」の判断を間違えないようにし、提案や意見については謙虚に耳を傾け、明らかにその限度を超える場合には、実生活上の友人に相談したりして、対策を練りたいと考えております。親切に書き込みをしていただいたのに、一方的に悪意と捉えることだけはしたくはありませんが、それ相応の処置をせざるを得ないこともあるかもしれません。

さて、そのような、将来に対する保険的な意味も込めて、無料掲示板を提供してくれるサイトは、デザインなどに加え、運営者が管理しやすいものが良いと思います。

以下、私が別サイトで利用しているものも含め、紹介したいと思います。

「無料掲示板の紹介」へ進む

(C) Kunitoshi All rights reserved.


「資格試験受験生のための節約収入術!」へようこそ。

このサイトは、ネット収入で学費や生活費のすべてを賄い、資格試験の受験勉強をしている「邦さん」のサイトです。

コンテンツ一覧

サイト概要

トップページ
ご利用案内
使用しているパソコン
サイトマップ
相互リンク募集のお知らせ

収入術

メール受信で稼ぐ
懸賞サイトで稼ぐ
アンケート・モニターで稼ぐ
小遣いサイトで稼ぐ
ゲームをして稼ぐ
携帯電話版・稼ぐ方法
アフィリエイトで稼ぐ
簡単!ホームページの作り方
ヤフーオークション(Yahoo!オークション)で稼ぐ
ネット銀行を比較して稼ぐ
クレジットカードに申込をして得をする
株主優待で稼ぐ
稼ぐための便利ツール

節約術

節約生活で生活費を抑える
学費を節約する
電話料金を節約する
携帯電話料金を節約する
インターネット接続料金を節約する

勉強法

資格試験合格のための予備校・専門学校一覧
勉強法メモ

おすすめの本

本を安く購入する方法
ホームページ作成のための本
アクセスアップにおすすめの本
ヤフーオークション(Yahoo!オークション)で稼ぐための本
株主優待で稼ぐための本
勉強法を知るための本